« MySQLクライアントプログラムを起動する MySQL

データベース領域を作成する 【CREATE DATABASE】 MySQL »

データベース領域一覧を表示する 【SHOW DATABASES】 MySQL

データベース領域とは?

MySQLはデータベースマネジメントシステムの中に複数のデータベース領域を作成・管理できます。これはデータベースマネジメントシステムに複数のユーザやアプリケーションがアクセスすることを考え、用途に応じてグループ化してデータを管理するためのものです。これによりデータの関連性が明確になります。また、他のアプリケーションで使用しているデータを壊してしまうようなことがなくなります。

以下の図では、ショッピングサイトの商品を管理する「store」、社員の給与等を管理する「company」、ブログ記事用の「blog」のように用途に応じてデータベース領域を作成・管理しています。

データベース領域について

データベース領域一覧を表示する書式

現在データベースマネジメントシステムの中にあるデータベース領域を一覧表示するには次の書式を使用します。

SHOW DATABASES;

データベース領域一覧を表示させてみよう

行頭がSQL文入力待ち状態である「mysql>」になっていることを確認して「SHOW DATABASES;」を実行してください。

mysql> SHOW DATABASES;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| cdcol              |
| mysql              |
| phpmyadmin         |
| test               |
+--------------------+
5 rows in set (0.47 sec)

インストール直後でもシステム管理用のデータベース領域として「information_schema」や「mysql」などが作られており、それらが表示されます。

SQL文はすべて大文字?

SQL文は大文字と小文字を区別しません。なので「SHOW DATABASES;」と入力しても「show databases;」と入力しても同様の結果を得ることができます。

特に決まりがあるわけではありませんが、プログラム内に記述する時は大文字のことが多いようです。今回のように入力して確認の場合は小文字でも問題ないと思います。

ただし、全角文字と半角文字は区別します。SQL文で全角文字を使用するのは文字列表記部分のみです。それ以外の場所では半角文字で記述しましょう。